2020年1月29日のお昼過ぎにUberで、マリオット・メナ・ハウス・カイロからカイロ国際空港直結の、ル・メリディアン・カイロエアポートへ到着しました。
チェックインをしている時に周りを見て思いましたがアメリカ人宿泊客が多かったです。
こちらでも、とても良い対応で、ポーターがお部屋までスーツケースを運んでくれました。もちろんチップのため?とついつい思ってしまいます(笑)
エジプトでは、露骨にチップをねだる国民柄なのだと思い始めたら、全て府に落ちました。
でも、まぁ悪くはない(・◡︎‹ )**
私達はチェックインを済ませて、お部屋に案内してもらいました。
それにしてもポーターさん、歩くスピードが早いです💦

レセプションから私達が使うエレベーターは遠かったです💦
レセプションから少し離れた所にソファーがあり、そこを素通りし、

その隣にカフェバーがありましたが、それも素通りしてエレベーターに乗りました。

はーい!お部屋に到着です。

このお部屋の表示ヘンです。

私達のお部屋は202ですが、

この角部屋は、手前にも扉が作れるようになっていて、201と202を併せてもっと大きな一部屋にも出来るみたい!凄い!

スタジオタイプのスイートルームは角部屋の大きなお部屋でした
マリオットボンヴォイのプラチナ会員の友人のお陰で今回もアップグレードしてもらえました!
スタジオタイプのスイートルームに泊まりました。スタジオタイプってなんでしょうね?
では、お部屋の中を紹介しますね!
少し長い通路を入ると、

まず入るとダイニングテーブルがありました。


テーブルの隣にはソファーがあり、ベッドがありました。



ベッドの裏には空閑があり、姿見の鏡があり、クローゼットがありました。


そして、ドレッサーがありました。

このホテルは何故かコンセント差込口がやたらと多かったです。何故だろ〜

このドレッサーのコンセント差込口は鏡の左側についてました。
一言申しますと、ドライヤーを使うとき、右手にドライヤーを持つとやりにくかったです💦
右利きの私は鏡の右側にコンセント差込口が欲しかったです!😅
全体はこんな感じです。上から下まで窓でした。
このお部屋がスタジオタイプのスイートルームです。

このお部屋からの眺めは余り良くなかったです。
3階というのもありますが、前は空港の駐車場、右横は高速道路が見えました。
カーテンもすごく長いやつが付いてました。
だから、カーテンを閉めて仕舞えば余り気にならないかも(笑)
ソファーから近い壁際にテレビがありました。

そして、テレビの左側に扉があり、バスルームがありました。
中央に大きな洗面台があって、両側にシャワールームとバスタブがありました。

バスタブには蛇口のみでシャワーはついていませんでした。


ガラス張りのシャワールームでした。

シャワーの横にトイレがありました。
トイレは真四角でした。

今どき珍しくビデも付いてました。

アメニティです。とょっと大振りなチューブに入ってました。洗面台と、シャワーの所とバスタブにそれぞれ置いてありましたが、


これ、中身の量が違ってました。余ったら使い回しなのかなぁ。
ここにも歯ブラシはありました。
エジプトでは歯ブラシは当たり前についてくるのかしら。
昨年よりカナダ東部に旅行に行きましたが、何処にも歯ブラシは置いてませんでしたから。
お部屋を出て、暫くホテルを探検して戻ってきたら、テーブルにウエルカムフルーツが置いてありました。

ホテルのお庭も綺麗です。プールもありました。
ラウンジから下を見たら綺麗なお庭があったので行ってみました。




プールが見えたので、階段を降りて行ってみました。



次はラウンジを紹介しますね
続く。。。